寒い季節に大活躍してくれる防寒アイテム、ブーツ。足先の冷えを守ってくれる万能ファッションアイテムですよね。
そんなブーツですが、季節が春に近づくにつれて段々と暖かくなると使いづらくなってきます。
特に中がもこもこしているムートンブーツや、見た目も暖かいファー付きブーツなど‥。気づくと自分だけ冬物ブーツを履いていて、ちょっと恥ずかしい思いをしたことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか?
そんな失敗をしないためにも、素材が冬物のブーツは3月くらいまでにした方が良いかもしれないですね。
とはいいつつも3月はまだまだ朝や夜など寒い日が続くので、なかなかブーツを手放すのをためらってしまうこともあるでしょう。
そんなときに大活躍してくれるのが、春先に大活躍してくれるブーツ。
真冬用の暖かいブーツから軽やかな春先ブーツにシフトして、足先から春を先取りしちゃいましょう!
春先に大活躍のブーツとオススメコーディネート
では、春先にオススメのブーツをいくつかご紹介します。
エンジニアブーツ
カジュアルスタイルの定番となっているエンジニアブーツは、ベルトがついていてちょっとクールな印象ですよね。
シンプルなジーパンやスキニーと合わせるだけでスッキリ!
また、タイトスカートのコーディネートに使えばさらに美脚効果も期待できますよ。
透け感のあるストッキングやタイツと合わせると、さらに春らしいコーディネートが完成します。
レースアップブーツ
編み上げになったレースアップは、甘辛ミックスコーディネートにぴったり!
春物のお洋服は淡いカラーが多いですが、ブラックやブラウンのレースアップブーツを使うだけで引き締まった印象を与えてくれますよ。
丈の長いワンピースなどと合わせても、足元をスリムに見せてくれます。
ショートブーツ
くるぶし丈のショートブーツはどんなお洋服にもあうので、1つは持っておきたいですね。
また、ヒールのありなしによっても大きく印象が変わるのもショートブーツの魅力。クルーソックスやハイソックスなど、靴下とも相性がいいので小物で遊べるのもポイントが高いです♪
まとめ
いきなり春服を着るのはまだ寒い‥という時にピッタリな春用ブーツ。色々なブーツを使えば、同じ春服でもビックリしちゃうくらい印象が変わります。
コーディネートのバリエーションもグンと増えるので、ぜひ活用してみてくださいね!